日本国道最高地点と千と千尋の神隠し
GWに実家に帰省する途中で、出川さんの充電旅で通ったルートを通ってきました。
本当は、草津温泉から志賀草津道路を通って渋温泉に行こうと思っていたのですが、噴火警戒レベルの引き上げによって、一部通行止めとなってしまったので、ルート変更していってきました。
雪の回廊は、ほとんど雪が無くて、一部だけちょっと体験できるような感じでした。
子供は、車を降りて、雪を触っていました。
それから、日本国道最高地点に立ち寄り、渋峠ホテルで県境を行ったり来たりして、渋温泉へ。
渋温泉では、「千と千尋の神隠し」の湯宿のモデルとされたと言われている、金具屋を見て、足湯を楽しみました。
その後、出川さんも立ち寄った「岩本そば屋」でおそばを食べてから、実家へ向かいました。
子供と私は、行く前に何度もこのルートの充電旅を見てから行ったのですが、なぜかお父さんは帰ってきてから見直していました。
0コメント