神戸の竹中大工道具館と鉄道カフェに行ってきました
新神戸にある「竹中大工道具館」は、うちの子が大好きな博物館で、去年行ったのですが、今年も行ってきました。
今回は、道具体験で、カンナ、のこぎり、墨ツボの体験をしたり、子供専用の説明ツアーに参加して楽しんできました。ちなみに説明ツアーはおすすめです!(大人用もありました)
建築にちょっとでも興味のある方にはとってもおすすめな、日本では珍しい博物館だと思います。実際に触ったりできるものが多いので、子供でも楽しめると思います。
この竹中大工道具館の近くでランチを食べるお店を探していたところ、鉄道カフェといううちの子が楽しめそうなカフェがあったので、そこでランチをしてきました。
こんな感じでNゲージを見ながらカレーを食べることができます。うちの子は、ドクターイエローのカレーを頼んだのですが、車両部分の黄色いご飯に嫌いなトウモロコシが入っていたり、サラダにきらいなマヨネーズがかかっていて、ちょっとテンションが下がっていました。でも、Nゲージの走行を見るのはとても楽しそうでした。少し興奮しすぎでしたが・・・
電車関連の本や雑誌があったり、子供が遊べる電車のおもちゃもあるので、小さい子供でも楽しめるかと思います。
お店がとても小さくて、2組しか入れないので、予約はしたほうがいいです。
0コメント