宇奈月グランドホテル(湯快リゾート)
GWに富山で宿泊したのは、湯快リゾートの 宇奈月グランドホテルです。
湯快リゾートのホテルは、GWになると凄く値段が高くなるということがないので、繁忙期にはとてもおすすめのホテルです。(大江戸温泉物語もおすすめです)
部屋に入ると、すごく小さい子向けの滑り台などの遊具があって、おもわず笑ってしまいました。予約時に子供の年齢を間違えたのか???とか考えてしまいました。
オセロがあったので、うちの子は、じいちゃんとオセロを楽しんでいました。
このホテルは、キッズルームなどもあったので、小さい子供連れでも快適に過ごすことができそうです。
夕食のバイキングは品数が少し少ないかなと思いましたが、リーズナブルな割には、美味しかったと思います。富山らしいほたるいかや白エビ、富山ブラックのラーメン、鱒ずしなどもあって、ご当地感も感じられました。
あと、お酒の飲み放題をテーブルごとではなく個人でつけられるので、私と夫だけ頼んで、ゆっくり何かをつまみながらお酒を楽しめたのもよかったです。
温泉は少し熱めでしたが、子供が夜と朝2回入って、「露天の方の温泉から川が見えたよ!」と喜んでいました。
朝食はバイキング形式で、特にうれしかったのが、のどぐろの開きをテーブルで自分で焼いて食べることができたことです。小ぶりののどぐろでしたが、満足です!
一番奥の席は、外に出るとテラスになっているのですが、ガラス越しに美しい木々の緑が見えるので、気持ちよくておすすめです。
うちの子は、「大きな輪っかのしみこみミルク」というのにはまって、何度もおかわりをしていました。
ちゃっかりお土産として買わされました。
0コメント