勉強のやる気に消しゴムは重要
療育の方の先輩ママから、勉強のやる気に消しゴムはとっても重要だと聞きました。
うまく消せないと、紙がぐちゃぐちゃになったり、汚くなってしまうことで、勉強のやる気をなくしてしまうからだそうです。
なるほど、と思いつつも、3年生の今でもどの消しゴムがうちの子にあうのか、わかりかねています。
今年のクリスマスはサンタさんに何をお願いしたいのかを子供に聞くと「Nintendo Switch!」と言ったのですが、「さすがにそれは難しいと思うよ」と言うと、
しばらく考えて、「じゃあ消しゴムにする!」とのこと。
「じゃあ、お母さんがサンタさんに消しゴムとついでに鉛筆もお願いしておくね」と言っておきました。
そこで、文房具屋に行って、様々な「よく消える」をうたい文句にしている消しゴムをいくつか購入してみました。
プラスで駄菓子とあと、スプラトゥーン2のジグソーパズルが有ったので、それを購入(本人はNintendo Switchでスプラトゥーン2をしたくてしたくてたまらない)。
たぶん、消しゴムよりもこっちに食いつくんだろうなぁ・・・
0コメント