予定表と地図


予定表作成


日帰りのお出かけではあまり作成しないのですが、宿泊などを伴う長めの旅行の場合には、予定表を作るようにしています。

手書きで書くこともありますが、予定表を作成することができるアプリを利用することもあります。

先日も京都と奈良へ行きましたが、子供が行ったところにチェックを入れたいからと言って、予定表(紙)を持って行っていました。(あらかじめ何度も行く前に見せていたせいか、当日は全く見ていませんでしたが・・・)


地図も活用


うちの子は、地図を見るのが好きなので、長距離の移動がある場合は、グーグルマップなどを使って、あらかじめこの辺に行って、こっちに移動してとか、ホテルの場所はココとかなどを伝えるようにしています。移動ルートや、何線を使ってどこで乗り換えるかなども地図を見ながら伝えています。

子供とお得に楽しく旅行&お出かけ

家族でよくお出かけや旅行に行きます。広汎性発達障害の子供がいるので色々大変なのですが、親も子供も安心して楽しく、しかもお得に旅行できるように色々工夫したり、下調べをしてか出かけるようにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000