担任との面談

学校の担任の先生との面談に行ってきました。

面談の際には、子供の療育の経歴や特徴をまとめたものを毎年作成して持っていくのですが、今年は、担任の先生が発達障害の知識や理解があるということをわかっていたというのもあって、すっかり作成を忘れてしまいました。


毎年、子供の特徴のまとめを先生に渡すと、先生によって、ちゃんとわかってくださっていた先生と、「そうなんですか?そんな風には全く見えません!」と言う先生にわかれます。

まあ、仕方のないことかもしれませんが・・・


先生によると、学校生活の様々な活動において、とても積極的にがんばっているとのこと。

特に大きな問題もないようです。

とりあえずは、今年は今のところ順調でほっとしています。


子供とお得に楽しく旅行&お出かけ

家族でよくお出かけや旅行に行きます。広汎性発達障害の子供がいるので色々大変なのですが、親も子供も安心して楽しく、しかもお得に旅行できるように色々工夫したり、下調べをしてか出かけるようにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000