布団に入ってから、子供の咳が出て止まらない…
寝るまでは、元気だったのですが、9時に布団に入ってから、10時になっても、子供が咳をずっとしていて眠れていません。
なぜだろうと考えてみると・・・
今日、寝室の環境が、色々大きく変わりました。
久しぶりにレイコップではなく、外に布団を干しました。
それから、子供の敷布団のシーツが破れて大きな穴が開いたので、新しいシーツに変えました。
新しいシーツを洗わずに、そのままつけたのですが、お父さんが、なんか匂いが気になると言っていました。(私はわかりませんでしたが)
とりあえず、うがいをさせて、それでもだめで、花粉症の薬を飲ませて、お父さんの布団で寝かせたら、やっと眠れたようで一安心。
何が原因かはわかりませんが、とりあえず明日、新しいシーツを洗います。(雨ですが・・・)
0コメント