初めてのおつかい

昨日、子供に初めてのおつかいを頼んでみました。

お昼ご飯を作っている最中に、卵を買い忘れたことに気づいたからです。


初めてのことをさせる前には、本当は下準備をした方がいいことはわかっていたのですが、どうかなぁと思いながらお願いしてみました。最初は、ちょっと渋っていたけれど、「カツオ(サザエさんの)だって、よくおつかいに行っているでしょ?」というと、「分かった」と了承してくれました。


お財布に500円玉一つを持たせて、送り出しました。

送り出してから、あー、スマホでも持たせればよかったかもとちょっと後悔。

歩いて5分ぐらいのところにある、何度も行ったことがあるお店だけど、卵は買ったことないよな・・・

とか、サイズのSとMで迷うかも・・・など送り出した方もドギマギ。


無事、お買い物を終えて帰ってきたので、「ありがとう!」というと、「かなり緊張した」と抱きついてきました。でも、ウキウキしながらお昼ご飯を食べていたので、ひとりでちゃんとお買い物に行けたことがうれしかったようです。

子供とお得に楽しく旅行&お出かけ

家族でよくお出かけや旅行に行きます。広汎性発達障害の子供がいるので色々大変なのですが、親も子供も安心して楽しく、しかもお得に旅行できるように色々工夫したり、下調べをしてか出かけるようにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000