親子にとって旅するメリットを考えてみた
うちの家族が旅行やお出かけによく行くのは、まあ親が好きだからいくわけですが、子供を一緒に巻き込んで、子供が苦痛しか感じていないのかというと、そうでもない気がします。
日常生活で、毎日同じようなルーチンをこなしていると、毎日子供が同じことをして、怒られて、その繰り返しで、時々「何度同じことを言わせるの!」とドッカーンとなってしまいます。
ですが、旅行やお出かけという非日常の空間では、こちらも、まあ旅行中だしいっかと寛大な気持ちになれます。
なので、旅行中は比較的子供を怒っていない気がします。
本当は、日常生活でもあまり怒らずに寛大な心でいつもいられるといいのですが、これがなかなか難しくて、どうしても怒ってしまいます。(怒っても意味がないことは十分承知してはいるのですが)
近年子供がパニックになる状況を考えてみると、ほとんどが家の中な気がします。
そう考えてみると、親子ともに、旅行やお出かけは、穏やかな1日が過ごせる心地よく楽しい時間となっているのではないでしょうか。
まあ、勝手な親目線の考え方ですが・・・
0コメント